絶景かな
この写真はどこからの景色でしょうか?
これは、奄美市名瀬矢之脇町に鎮座していた厳島神社に上がる参道途中からの奄美市内の風景です。
この厳島神社は、この所宮司が不在で管理面が心配されていて、その上一昨年参道の松の木が市道側に倒れ、マンションの一部を接触する災害も起きていました。
そこで、昨年10月に厳島神社の御祭神を高千穂神社にお供して、お祭りすることになりました。
この日は、合祀後の様子を伺おうと、久し振りに厳島神社跡地に上がってみました。すると御神体も何も無いにも関わらず、熱心な崇敬者がいらっしゃるんでしょうか?榊がお供えされていました。
熱心な方がいらっしゃるんだなと感心しながら周囲を見渡すと、シロアリに食い荒らされてしまいくち果てた木が他の木にもたれ掛っていて非常に危険だと感じました。
ひとしきり観察を終え参道を下っていくと、名瀬の町並みが目の前に広がったので思わずカメラに収めました。このように見ると、名瀬の町も中々捨てたもんじゃ無いですね。
昨日は楽しかったですね。
あの後、チビ二人とともにバタンキュウでした。
今度は、お宅にお邪魔しま~す。
投稿: 禰宜 | 2008/05/16 09:53
碧い山と海に囲まれた島。。。
本当に素敵です
今から私は空港へいってきます
そう!isosha様が帰ってくるのです
神主さま
もしよかったら
家路の途中にでもふら~っと我が家に立ち寄って♪
まってまぁす
投稿: のの | 2008/05/15 08:09