フォトアルバム

最近のトラックバック

神主DJの写真館

  • P1000129
    神主の私が撮った色々な写真を懲りもせず晒したいと思います。

神主が読んでみた本

聞いてみた曲・アルバム

Powered by Six Apart
Member since 04/2005

« 2008年2月 | メイン | 2008年4月 »

2008/03/30

親ばか日記

小学1年生の娘が吹奏楽部に入部していて、先日定期演奏会がありました。

娘はまだ1年生と言うこともあり、所謂管楽器はまだ与えられておりませんが、先生の計らいでリズムに慣れるために打楽器のパートをしております。

定期演奏会では、1曲目に「展覧会の絵」を演奏しましたが、その時シンバルのパートで頭の打ち鳴らすところで外さないか見ている親としてはハラハラドキドキ物でしたが、無難に与えられたパートをこなしていました。

下の動画は、賛助出演の中学生たちとの合同演奏で、行進曲「鹿児島」を演奏しているところです。シンバルを持って楽譜に見え隠れしている女の子が私の愛娘です。

とくとご覧あれ

2008/03/27

お別れの季節です

昨夜、PTA主催の送別会がありました。

それも小学校・中学校合同です。

Dsc04550

転・退職される先生方は合わせて20名ほどです。

参加される保護者・他関係者は約100名余り。

何と盛大なんでしょう!

その上、余興も数多く出され大いに盛り上がりました。

Dsc04555_2

極めつけは、自称美女軍団「下方よろこび組」の皆さんの月光仮面には、会場からこの日一番の拍手が沸き起こりました。

Dsc04556_2

色んな先生方を送り出す中、ことしは小学校の校長と中学校の教頭が異動になると言うことで多くの保護者が参加してくださり本当に楽しい一夜となりました。

Dsc04565

また今回、転・退職 される先生方の今後更なるご活躍とご健勝をお祈りし気持ち良く送り出したいと思います。本当にご苦労様でした。

Dsc04569

2008/03/25

卒業 おめでとう

昨日、3/24は県内のほとんどの小学校で卒業式がありました。

私、PTAの役員をしていますので、一応来賓ということで式典に招待されていました。

午前9:30学校に到着すると、既にPTA会長をはじめ地域の町内会長さん方や学校評議員の方教育委員の方たちが校長室に所狭しと集まっていました。

10:00の開式に合わせ会場へ向かいますと、子どもたちは会場前で整列しているし、保護者の方々も腰かけて待っていて厳粛なムードが漂っています。

いよいよ卒業式が始まり、校長先生より生徒たち一人一人に卒業証書が手渡されて行きます。

その後学校長式辞がありましたが、その時にトラブルが・・・

せっかくセレモニーの最中に、行政無線から大音量で防災に関する情報が流れたのです。これには校長先生はじめ会場の誰もが不快な感じを受けたと思います。

しかしPTA会長は、子供たちに分かりやすい言葉でこれからの人生で必要な事を訓示し、最後にシマ唄の歌詞を紹介して保護者の皆さんにも敬意を表し、素晴らしいスピーチで嫌なムードを払しょくしてくださいました。

写真は卒業生が保護者に向かい、これまでの感謝の言葉をご両親に述べている場面です。このときは会場のあちこちに涙ぐむお母さんたちの姿がありました。Dsc04549_3

この日を迎えた卒業生のみなさんおめでとう!

これからの人生大きく羽ばたいて頂きたいと思います。

2008/03/14

オオシマザクラと自転車!?

Dsc04531 ここ数日麗らかな天気に恵まれ境内のオオシマザクラもやっと花を咲かせています。

今年は1月がとても暖かかったので開花も遅れているようです。

そんな中、先日鹿児島のMBCラジオのポニーメイツが早朝から境内のオオシマザクラをレポートしていたようです。レポートでは週末に見頃を迎えそうと伝えていたので、日曜日にたくさんの方が見物に来られるのだと思います。

話題は変わりまして、先月より体調管理とメタボ対策を兼ねて自転車での通勤を始めました。が、肝心の自転車は家内の父より借りている所謂ママチャリです。やっぱり颯爽と駆け抜けて行きたいなと思い自前の自転車を購入することに。注文を掛けておよそ1週間で届きました。ハンドルの調整とペダルの取り付け自分でしないといけなかったのですが、それ程面倒でもなくスイスイと15分足らずで完成です。

さぁ明日からは気持ちも新たにbicycle颯爽とまいりましょうか! P1000030

2008/03/05

20/3/4 の放送

Dsc04515 私は神主の傍ら、地元コミュニティFMのパーソナリティを毎週火曜日引き受けています。そのラジオ番組では毎日島で活躍する方々をゲストに招いて色々お話を伺っています。 で、今週は宇検村は田検集落から青壮年団のお二人を招いて村内にある共同売店について熱く語ってもらいました。

その中で驚いたことは、彼らは少年時代既にツケをして買い物をすることを身につけていたということ。これは共同売店という形態の良さなのかも知れないが、何しろ宇検村はこの奄美大島でもかなりの僻地であります。それで集落ごとのまとまりは逆に結びつきが強く、個別の世帯同士お互いのことを良く知っていて、この共同売店が地域の社交場として機能していてたとえ相手が子供でも信頼関係があり、信用販売が成り立っていたと言う事であろう。

何と素晴らしいことでしょう。これぞシマのユイの精神ではないでしょうか?そしてゲストの一人が仰っていましたのが、「昔は、例えば病院に行こうとするとすぐに近所のオバァが『どこに行くの?』と聞いて来て干渉されている気分だったが、病院から帰ってくると集落の人ほとんどが『具合は良くなったか?』と気遣ってくれた。これは恐らく共同売店にみんなが寄り合って情報を共有しているからなのだと、逆に集落に大して居心地が良くなったと。」感想を漏らしていたのが印象的でした。

昨日のゲストの元山さん峯さん アリガッサマリョ! 明日のフォーラムはキバリンショレヨ

2008/03/02

練マザファッカー

Dsc04489  鎌倉在住の親友が、この度鎌倉を引き上げて島に帰ってくるということで、今日とある居酒屋でささやかな飲み会を開くことにしました。

とは言え、月初めで島在住の他の友人たちは参加できない者も居り、かく言う私も神社の会議があり9時ごろ皆と合流すると言う有様でした。

Dsc04487_2下のチビと連れ立って居酒屋『一村』に到着すると座敷のほうはちといかついお兄ちゃんたちが陣取り焼酎を酌み交わしていました。程なく私の連れが「あれは、【練マザファッカー】というテレビにも出る有名人ど】と言うものだから、下のチビは彼らに興味津々となり、彼らが店を出る頃にはメンバーの女の子が相当チビを気に入ってくれたらしく一緒に写真を撮ることに

何と言う盛り上がり方でしょう。チビのほうもノリノリです。

Dsc04492 しかし、そんなことも束の間。あっさり10時40分には「帰りたい!お家で眠りたい!」の一言で中途半端に酒の入った状態で帰宅するハメに。つくづく子供と一緒に夜出歩くのはよそうと思いました。